ステッラ
”権力欲旺盛な女軍人、ルチ将軍の第一の側近”
権力欲旺盛で当初はヘムラー大佐の部下だったが、ルチ将軍のお気に入りとなる事によって上位のポジションを手にし、次第にヘムラーと対立するようになる。
長い金髪を振り乱しながら、軍曹を配下に従え、犬をけしかけてプリンプリン一行を追い立て、また盗聴活動をしたり、軍事作戦を立案したりとアクタ共和国もつ諜報&独裁的な雰囲気を濃厚に感じさせる非常に重要な存在だった。
普段は無骨な女軍人だが、時折ひとりよがりに恥らったり、露骨にボンボンに興味を示したり(何歳下…?)、妖(あやかし)を怖がったりと、困った女っぽさを見せる事もある。愛嬌があって僕は好きだ。
さて、重要なのは物語世界観における彼女の容姿の位置づけだが、どうやら「人によっては美人」といった所のようだ。「美人でも無い」と言われたりも「カワイコちゃん」と呼ばれたりもするからである。
ルチ将軍が居なくなった後は、ヘムラー大佐と共和国主導権を争って内紛を起こすなど何かとアクタ編放送を引き伸ばす要因となったが、その頃には両名とも存在理由を失っていた。
---------------------------------------------
人形の特徴:
長い金髪はうしろでミツアミを作って一部を束ね、耳はヘドロよろしく悪鬼のように尖っている。彼女のグリーンの瞳の位置は丸い顔のやや中央寄りで、ヒステリックさを感じさせる実に見事な風貌だ。黒い軍服に身を固める。
---------------------------------------------
声:里見 京子 (他、魔女、ブリコ、お母さん、など)
1933年(昭和8年)生まれ、東京都出身、1953年(昭和28年)NHK東京放送劇団の研究生となり活躍。
「チロリン村とくるみの木」にも出演している大ベテランだ。
(※『NHK連続人形劇のすべて』エンターブレイン にもインタビューがありますのでそちらもご参照ください。)
---------------------------------------------
このサイトはフレーム付きです。フレームが見えない方はこちらから入りなおしてください。