<声優紹介>
----------------------------------------------------------
プリンセスプリンプリン:石川ひとみ
(キャラのプリンプリンの項目参照)
----------------------------------------------------------
ボンボン:神谷明
ゼロゼロセブンヘンナキブン、ルチ将軍
神谷さんがいかにすごい声優さんかというと、
(主役)
「荒野の少年イサム」イサム、「バビル2世」浩一、「ゲツターロボ」流竜馬、「勇者ライディーン」ひびき洸、「ダンガードA」
一文字タクマ、「きん肉マン」きん肉マン、「北斗の拳」ケンシロウ、「シティーハンター」冴羽リョウ、「およねこぶーにゃん」
ぶーにゃん
(脇役)
「ドカベン」の里中、「宇宙戦艦ヤマト」加藤三郎、「うる星やつら」面堂終太郎、「マクロス」フォツカー、「シンドバツトの冒険」アリババ、「めぞん一刻」三鷹、「名探偵コナン」毛利小五郎
などなど。
さすがは「絶叫の神谷」
「ボンボン」 の声のパターンに近いのは「アリババ」あたりではないか。
「ライディーン」の、ひびき洸は、「知る人ぞ知る」キャラで、
一部に熱狂的ファンがいる。後に、ファンの女の子なんかで、
自分の子供に「洸」となづけた人も結構多い。
「きん肉マン」については、神谷氏がやるにあたって、「イメージ
と違う」とか「あってない」とかいわれて、当初はいろいろあった
ようだが、長年やってると、定着した。このあたりが彼の転機のようだ。
----------------------------------------------------------
カセイジン :堀絢子
「ハットリ君」は有名(ハットリくんの「ニンニン」は堀さんのアドリブから始まった)。OP
テーマも歌っている。他に「ムーミン」(旧作バージョン)のミイ、2代目オバケのQ太郎」。「あのねQ太郎はね〜あたまに毛が三本しかないんだよ〜」と
いう、OPテーマも歌っていた。他、「ガンバの冒険」のイカサマと、「パタリロ」
のαランダム。
----------------------------------------------------------
オサゲ :はせさん冶
オシモサク(モニター画面内)
「009」の006・張張湖。「一休さん」の秀念。
----------------------------------------------------------
モンキー:斎藤隆
ドオンブリカの裁判長
----------------------------------------------------------
シャーレッケマイホーム:八木光生
----------------------------------------------------------
ワット博士:鷲尾真知子
「うる星やつら」でのサクラ先生。
----------------------------------------------------------
ランカー:滝口順平
「ひょっこりひょうたん島」のライオン。「ヤッターマン」のドクロベエ。
----------------------------------------------------------
チンタム :キートン山田(山田俊二)
オシモサク、スーパゲッチ大統領(他、カッタルカの役人など):
「サイボーグ009」の「004」。「一休さん」の将軍様。
「コンバトラーV」の浪花十三。「ちびまる子ちゃん」のナレーション。
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
ネチアン:水島裕
「オタスケマン」、「ゴツトマーズ」など主役級が多い。「ひげよさらば」の一文字も。
----------------------------------------------------------
キングドロベロ :柴田秀勝
ロボットアニメ多数。他に「タイガーマスク」のミスターX、「マジンガーZ」のあしゅら男爵など。
----------------------------------------------------------
ウイリー :石丸博也
「ジャキーチェン」の吹き替えは有名。「マジンガーZ」の兜甲児。「未来少年
コナン」のオーロ。
----------------------------------------------------------
ムッシュウエマチ :銀河万丈、ロボット、SFもの多数。「ガンダム」のギレン、「009」の「005」、「北斗の拳」聖帝ザウアー、「なんでも鑑定団」のメインナレーターかな。
----------------------------------------------------------
マイヨー :吉田理保子
「ハイジ」のクララ、「一休さん」の弥生、 「コナン」のモンスリー、「うる 星やつら」のクラマ
、
----------------------------------------------------------
ドビンチ先生 :増山江威子
「峰不二子」はあまりに有名。他に 「一休さん」のナレーション、「バカボン」のママ、「キューティーハニー」など。
----------------------------------------------------------
ドーン殿下 :屋良有作
「ちびまる子」の父ちゃん。2代目「則巻千兵衛」。最近はナレーションが多い。
TBSの「報道特集」は持ち番組。
----------------------------------------------------------
魔女 :里見京子
ブリコ
お母さん
「レインボー戦隊ロビン」のロビン。 「そらとぶゆうれい船」。サンダーバードのミンミン。
----------------------------------------------------------
オシモサコ:中村恵子
----------------------------------------------------------
モイヤー:三ツ矢雄二
「タッチ」の上杉達也。「さすがの猿飛」の肉丸。
----------------------------------------------------------
デルーデルクイーン :新道乃里子
「リボンの騎士」の王妃など。
----------------------------------------------------------
マカローニ大統領夫人
:松島みのり
この役の彼女の声は声優用の声 じゃ無く、ほとんど地声。
「キャンディキャンデイ」のキャンディ。「ドカベン」のサチ子。「どろろ/どろろと百鬼丸」のどろろ。「ニルス」でナレーション、 モルテンのカミさんのイングリッド。「南の虹のルーシー」のルーシー。
「キン肉マン」のミート君。
----------------------------------------------------------
ケーチャップ :中尾隆聖
「バイキンマン」。「伊賀野カバ丸」 の「カバ丸」。「トッポジージョ」(2代目)。
----------------------------------------------------------
テリー :一条みゆ希
「1970年4月から3年間、NHKの歌謡番組「ステージ101」(レッツゴーヤングの前身番組に相当します)の番組内グループ「ヤング101」のメンバーとしてレギュラー出演していました。その後「おかあさんといっしょ」を経て、声優の仕事を本格的に始めた」(Yoshida様@情報040322)
--------------------------------------------------------------
声優情報ご提供頂いた方々(アイウエオ順) 2003/9/27〜
おきか様、金田一狂助様、kuro様、恋ヶ窪様、シオン様、凍冬引様、P太郎様、松倉侑様、もっけ様、urico@NHKマニア様、Lasg様、
--------------------------------------------------------------
このサイトはフレーム付きです。フレームが見えない方はこちらから入りなおしてください。
管理人へのメール(フレイムがトラブってる時はご連絡くださいm(__)m)